森泉が一向に敬語を使わない理由! タメ口を続ける意外なワケとは!?
タレントの森泉が、11月2日放送の日本テレビ系『1周回って知らない話』にゲスト出演した。祖母に世界的デザイナーの森英恵を持ち、祖父はハナヱモリグループ会長、母親は元モデルというまさにファッション界のサラブレッドとして生まれ育った森泉は、若き頃パリの社交界デビューも果たした正真正銘のセレブリティ。
母親はイタリア系アメリカ人のハーフタレントであるが、日本生まれ日本国籍。我々と変わらず普通に日本語を話せるにも関わらず、何故先輩や大御所芸能人にも敬語を使わず、タメ口で話すのか。その理由を『1周回って知らない話』で答えた。
「本物のセレブは敬語くらいで怒る人はいないから。普段の会話は英語だし、そもそも英語に敬語はない。だから、逆に敬語で話されると、中身同士で話せない気がして。もっとこうリアルに話そうよ、みたいな」
確かに英語には敬語という概念が無く、誰に対しても殆ど同じ言葉を使う。森泉の意見は一聴に値する。しかし、『おしゃれイズム』の番組プロデューサーいわく、「本人が居るときはタメ口だけど、いない時にはちゃんと"さん"付けで呼んでいる」と、呼び捨てはしていないとのこと。
森泉のように皆がフレンドリーに会話すれば、日本のテレビ番組はもっと面白くなる・・・かも!?
◆関連ニュース
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ|
テレビ|
イケメン|
ドラマ|
海外・ハリウッド|
着メロ
TVコーナー[TOP]
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011